top of page

高さ13m・五葉松の芯止め作業(札幌市)|北海道の特殊伐採業者

更新日:2022年12月30日


ご覧頂きありがとうございます。


北海道の特殊伐採業者「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)です。主に10m以上の高木・大木の伐採をお引き受けしています。



札幌市内住宅地での特殊伐採作業の依頼を受けお伺いした現場から、空師の作業の様子をご紹介します。


今回のご依頼

閑静な住宅街でひときわ大きな邸宅です。敷地内には15mほどの立木がいくつもあり、以前はご依頼者様自ら木に登って枝打ちをされていたそう。

しかし今回は危険を考えプロに頼もうということで、弊社へお声掛けくださいました。

空師なら、ロープワークで安全に伐ることができます。お任せください!


13m前後の五葉松3本を、10m程度に低くしてほしいとのご依頼です。

歩道と接する場所でもあり、通行者の安全確保を優先しながら行います。


作業の様子

普段、郊外の農家様宅などで大胆な伐採を行うことが多い空師チームですが、今回はスタッフ高橋いわく「都会」での作業。

比較的通行者の多い歩道に面していてとても気を使います。通行人があるたびに作業を止めて慎重に行いました。



今回伐る3本はいずれも歩道に枝がせり出し、電線にも近い位置です。樹高13mというと電柱と同じくらい。一般的な街路樹を超える高さに成長しています。

こちらの住宅街では周囲にここまで高い木がないため、カラスが巣を作ってしまうこともあるそう。

カラスが攻撃的になる時期は、そばの歩道を通る人にも危険がありますので困りますね。

カラスに巣を作らせないためにも、枝払いをしたり樹高を下げるなどの対策が有効です。


カラスの巣対策についてはこちらの記事でも書いていますのでご覧ください。

▼▼▼




今回は下枝は残すので、伐った部分を下枝の間からうまく降ろさなくてはなりません。

横に伸びる枝に引っかかるたび、ひとつずつ外して処理しなくてはならず一苦労。



周囲に何もなければあとでまとめて落としても良いですが、この現場環境ではとにかく安全第一で行う必要があります。

時間はかかりましたが無事作業完了です。


おわりに

五葉松は最大で30mまで成長する木です。しかし剪定しながら樹形を整えるのも松の楽しみのひとつ。

今回適度な高さになってリフレッシュしましたので、またしばらく庭木としての存在感を発揮してくれそうですね。


この度はご依頼ありがとうございました。

また高木を伐採される際にはぜひお手伝いさせてください。


関連記事▼

 

弊社では、10m以上に育った大きな木をメインに伐採・枝打ちや芯止めを承っています。このブログではこれまで行った様々な伐採事例を紹介中ですので、よろしければご覧くださいね。



お問い合わせ・お見積り依頼はお気軽にどうぞ。道内どこでもお見積りできます。



コメント


コメント機能がオフになっています。

​お問い合わせ

立木は一本一本,条件が違うので一律の料金を明示するのが難しいものです。「隣地との境界はどれくらいあるか」「近くに障害物があるか」「健康な木か,枯れているか」など,多くの要素が関係しています。

まずはご連絡いただき,現地での見積もりをご依頼ください。一本からの依頼も喜んでお伺いします。もちろんお見積もりは無料です。
ご連絡をお待ちしております。


 

連絡先080‐7837-6610

       (代表 三浦まで)

「ホームページを見て」と言っていただけると、スムーズです。

【事業者,工事関係者の皆さまへ】

弊社はこれまで、「NEXCO東日本」「JR北海道」「北海道電力」といった様々な設備の維持管理を扱う業者さまと仕事をさせていただいております。
クレーン車が入れなかったり,高圧電線が近くにある場合など難しい条件下でも,当社ならではの解決策をご提示できるかもしれません。
​ぜひご相談ください。

〒053-0017 北海道苫小牧市栄町1丁目2-10メゾンあざみ202

miura@sorashingo.com

080-7837-6610

TREESERVICE 空師.ngo

​代表取締役 三浦真悟

bottom of page