top of page

倒木予防:高木をすべて伐採|ヤチダモ・カラマツ(南幌町)

更新日:2022年12月30日

ご覧頂きありがとうございます。

北海道の特殊伐採業者「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)です。主に10m以上の高木・大木の伐採をお引き受けしています。



今回は、納屋や電線に大きくかぶさるヤチダモ、カラマツ、トドマツなど、農家さま敷地内の高木を大量伐採した現場からご紹介します。

敷地内に植えられた木々が同時期に寿命を迎えようとしている様子も見受けられ、思い切って高木はすべて伐採することとなりました。


今回のご依頼


長く大きな納屋の屋根の上にまで大きく枝を広げているのはヤチダモ。並んで7本ほどが植えられています。高さは16m超ほどです。幹周りは3mはあろうかという立派なヤチダモでした。

今回ご依頼の農家さま宅には、このほかにも先代からの大きく育った木々がたくさんあります。そのうちのいくつかを伐採したいというのが当初のご依頼でした。


この並びにあったカラマツが自然倒木してしまいました

ところが、依頼をお受けしてから工事日までの間に倒木が発生!!

お電話をいただき急遽確認へ。伐採予定に入っていた並んで立つカラマツのうち、1本が幹の途中から折れ、倒れてしまっていました。倒れた方向に何もなかったのが幸いでしたが、他の木々もいつ同じように倒れるかわかりません。

これはできるだけ急いで作業しなくてはなりません。


ご自宅や納屋・倉庫の周りを改めてチェックしてみると、他にもリスクの高い木々が見つかりました。

地盤の悪い不安定なところに成長しているもの、枝が電線に絡んでいるもの、大きくなりすぎたもの・・・。こうしたものは万が一の倒伏の際に周囲への被害が大きくなる可能性があります。防風林や垣根のように同時期に植えられたものは、同じ環境であれば同じように老化が進んでいると考えたほうが良いでしょう。


この際思い切って、敷地内にある12m以上の立木をすべて処分することにされたご依頼者様。合計20本前後の大木を伐採することとなりました。


伐採作業の様子


今回は大量の伐採となるため、作業効率と安全性を考えた上で高所作業車も併用することにしました。納屋の屋根に接触しているような長く伸びた枝先は高所作業車からアクセスするほうが安全です。

さらに空師のクライミングである程度の枝葉を落としたあと、今回は広い敷地を活用して根本からの伐倒を多用しました。


収穫の終わった畑の側へ、端から次々に倒していきます。

後にはものすごい量の伐採枝が。


納屋脇のヤチダモもこのとおり。

太いヤチダモの幹は、おそらく4トンほどありそう。地響きを立てて倒れます。

万が一にも後ろ側へ倒れてしまうと納屋が完全に潰れてしまいますので、伐倒方向を決める刃入れは慎重に行います。

ヤチダモが横たわる場所は私道ですが、近隣の農家様も往来するとのこと。毎年枝が何本も折れてきて困っていたそうです。立派な木でしたが老化現象だったのでしょう。


さらにお庭側の気になる数本も追加で伐ることとなり、広い敷地内の景色もかなり変わりました。不安材料の老木・大木が整理できて良かったですね。ご依頼主さまの思い切ったご決断に拍手です。




さて5日間かけて、ようやく大量の木々の伐採が終了。

このあとは果てしない片付け作業が待っていました。ひたすらトラックに積み込みますが、全然減りません。パワフルで頼りになるSくんの掛け声がなかったら、どうなっていたか。弊社スタッフ+応援スタッフ総動員でも7日間かかる量って一体・・・。


合計で12日間、通わせていただきました。今シーズン最大級の伐採量となりましたが、信頼して任せてくださったご依頼主さま、ありがとうございました。またお手伝いが必要な際はお声掛けいただけると幸いです。


関連記事▼

 

弊社では、10m以上に育った大きな木をメインに伐採・枝打ちや芯止めを承っています。このブログではこれまで行った様々な伐採事例を紹介中ですので、よろしければご覧くださいね。


お問い合わせ・お見積り依頼はお気軽にどうぞ。道内どこでもお見積りできます。


bottom of page