top of page

20mポプラを根元まで伐採(岩見沢市)|北海道の空師チーム

ご覧頂きありがとうございます。

北海道の特殊伐採業者「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)です。主に10m以上の高木・大木の伐採をお引き受けしています。





今回のご依頼

樹高20mを超えるポプラ2本が今回のメインの伐採樹です。隣に生える3本の木も一緒に伐採となりました。 高くなりすぎたポプラの木ですが、敷地の端にあるため万が一の倒木の際にはお隣の納屋や電線に届いてしまいます。そうなれば大きな被害が出ると心配になり、施主様は農協に相談したそうです。しかし伐採業者の仲介は農協ではできないとのことで、弊社のサイトをご自分で探してくださったという経緯でした。

ご依頼ありがとうございます。お任せください!


作業の工夫


伐採予定の木々

今回伐採予定の5本の木の後ろ側には用水路が走っています。手前は畑ですので、高所作業車のアクセスがしにくい立地。

そこで10m以下の3本はそのまま根元から伐倒することにしました。畑側に倒した木を小さく刻んで堆積します。なんとこの日の気温は35度。北海道なのに・・・。最近の猛暑には驚くばかりです。タフな空師チームも熱中症の危険から3時で早上がりとなりました。大きなポプラ伐採は2日目へ。



手前の2本がポプラ。こちら側からなら高所作業車が届く

ポプラの木は枝の生え方が特徴的です。びっくりするくらいたくさんの細かな枝が、斜め上に向かって生えます。これは空師が上る隙間もない・・・。 というわけで届く範囲で高所作業車を使い外側から伐採をすることに。幸い畑側に倒すスペースがあるので、ある程度樹高を下げてから伐倒する作戦です。


全伐採後

無事伐採完了しました。伐倒後に切り刻むのはかなりの作業量でしたが、怪我なく負えられてよかったです。 20mにもなっていたポプラ。ポプラは水が好きなので、水路のそばですくすく育ってあっという間に樹高が伸びてしまったのではないでしょうか。ポプラの特性として根が浅いという問題があり、今回のような立地では大風を受けたときに倒れやすいと思われます。後ろから見ると斜めに傾いていたのが気になりました。 でももうこれで安心ですね。今回はご依頼ありがとうございました!


 

 


弊社では、10m以上に育った大きな木をメインに伐採・枝打ちや芯止めを承っています。このブログではこれまで行った様々な伐採事例を紹介中ですので、よろしければご覧くださいね。



 お問い合わせ・お見積り依頼はお気軽にどうぞ。道内どこでもお見積りできます。


Kommentare


Die Kommentarfunktion wurde abgeschaltet.

​お問い合わせ

立木は一本一本,条件が違うので一律の料金を明示するのが難しいものです。「隣地との境界はどれくらいあるか」「近くに障害物があるか」「健康な木か,枯れているか」など,多くの要素が関係しています。

まずはご連絡いただき,現地での見積もりをご依頼ください。一本からの依頼も喜んでお伺いします。もちろんお見積もりは無料です。
ご連絡をお待ちしております。


 

連絡先080‐7837-6610

       (代表 三浦まで)

「ホームページを見て」と言っていただけると、スムーズです。

【事業者,工事関係者の皆さまへ】

弊社はこれまで、「NEXCO東日本」「JR北海道」「北海道電力」といった様々な設備の維持管理を扱う業者さまと仕事をさせていただいております。
クレーン車が入れなかったり,高圧電線が近くにある場合など難しい条件下でも,当社ならではの解決策をご提示できるかもしれません。
​ぜひご相談ください。

〒053-0017 北海道苫小牧市栄町1丁目2-10メゾンあざみ202

miura@sorashingo.com

080-7837-6610

TREESERVICE 空師.ngo

​代表取締役 三浦真悟

bottom of page