ご覧頂きありがとうございます。
北海道の特殊伐採業者「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)です。主に10m以上の高木・大木の伐採をお引き受けしています。
今回は、大きく伸びたヒバの木を空師がロープワークを使って伐採した現場をご紹介します。
今回のご依頼と作業の様子
ツタが絡みつく12mほどの木が2本、それより少し低い10mほどが1本の全伐採です。 風の日には大きく揺れることがあり、隣家の建物やお庭に近いため倒木を心配されてのご依頼でした。当社のホームページをご覧いただいたとのこと、ありがとうございます。
隣の建物との近さを考え、今回は高所作業車を使わずクライミングでの伐採です。
絡むツタを引き剥がしながら上へ登る空師の三浦。ツタがあると足場確保に少し手間取るのが厄介なんです。
さていつもの手順ですが、まずは下枝をどんどん落としていきます。その後、トップから幹を切り落とします。必要な場合にはリギングロープで吊りながら下ろし、安全に進めていきます。
手前の2本が伐採終了し、奥の木に取り掛かっているところ。奥の木は隣の建物に近いため伐倒方向のコントロールをロープでサポートします。特に施主様より、お隣の庭の木々を傷めないよう最大限の配慮を依頼されていますので、慎重に行います。
ところで手前の2本、切ってみると幹の一部が腐って空洞化していました!どうりで揺れが大きかったわけです。空洞化した木を放っておくと倒木のリスクが高くなりますので、このタイミングで伐採して正解でした。普段の観察って大事ですね。
当社でも、「揺れが大きくなってきた気がする」場合は、早めの伐採を検討されることをおすすめしています。
はい、大きな3本を無事に伐採できました。
伐採枝の処分は後日の予定なので、トラックに積みやすいようまとめておきます。
すごい量の枝です。次の週の処分日にトラックを手配し、地上スタッフ2名で片付けを行いました。
大きなものはチェーンソーで玉切りし、積めるサイズにします。枝を荷台に積んでからさらに細かく刻んでできるだけ隙間なくたくさん載せ、処分場を往復します。30度近くまで気温が上がる暑い日でした・・・。でも処分場が近かったのが幸いし、処分2日間の日程がなんと1日で完了!おつかれさまでした!
伐採ビフォーアフター
ではビフォーアフターをご覧ください。
大木3本がなくなり、裏のお宅が見えるようになりました。これで万が一の倒木を心配する必要もなくなりましたね。お庭への日当たりを遮ることもなくなったことと思います。
こちらは塀のギリギリにあった木のビフォーアフター。手前の大きな木がなくなり、隠れていた小さめの木が見えるようになりました。これくらいなら裏のお庭に迷惑をかけることもないでしょう。
施主様も大木がなくなって「ちょっとさみしいけれど、これで安心」と喜んでくださりなによりです。この度はご依頼ありがとうございました!
弊社では、10m以上に育った大きな木をメインに伐採・枝打ちや芯止めを承っています。このブログではこれまで行った様々な伐採事例を紹介中ですので、よろしければご覧くださいね。
お問い合わせ・お見積り依頼はお気軽にどうぞ。道内どこでもお見積りできます。
Comments