top of page

ねむの木、桂の木などまとめ伐採

更新日:2022年9月29日

ご覧頂きありがとうございます。

北海道の伐採業者チーム「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)です。主に10m以上の高木・大木の伐採をお引き受けしています。



今回は、個人宅様でねむの木や桂の木、杉や松などいろいろな樹種、合わせて9本ほどを伐採しました。

伐採後はすっきりとした空間に。

作業の様子をご紹介します。


今回のご依頼


伐採前の遊歩道脇の針葉樹たち。

チラシをお渡ししたところ、ご夫婦で相談してくださったようで、翌日にお電話をいただきました。実は伐りたいと思っていたがどこに頼んでいいかわからなかったとのこと。


ご自宅裏手の遊歩道沿いに赤松や杉が数本大きく茂っています。また庭の桂やねむの木などの伐採も承りました。


作業の様子



まずは遊歩道手前の際に立ち並ぶ5mから8mの針葉樹たちを伐っていきます。周囲に障害物がないものはそのまま地面から伐倒。少し大きめのものはロープを使い登って上から伐っていきます。

遊歩道を散歩される方々も作業を眺めたり、質問したりと興味津々のようでした。




伐採後。

遊歩道脇の壁のようになっていた大きな木でしたので、なくなるとすっきり。ちょっと森林のような雰囲気もよかったですが、遊歩道にかかる枝がなくなり明るく開けたので、より歩きやすくなったのではないでしょうか。

いくつかの切り株はご要望により地際まで伐らず、あえて残してあります。庭作業時の椅子代わりになりますね。


枯れ木には登れませんが・・・


続いてご自宅そばに立っていたこの2本も根本まで伐採。こちらは枯れているようでしたが、安全を確認しロープをかけられるところは少し登ってチェーンソーを入れ、無事に撤去完了です。


(※通常、枯れてしまった木は見た目以上に弱く、少しの圧でも折れるリスクがあるため、空師は登ることができません。

他の伐採方法をご提案しますが、やむを得ずお断りすることもあります。何卒ご了承ください。)


ねむの木の伐採


午後からは、前庭の桂の木、ねむの木に取り掛かります。

背の高いほうが桂の木。根本から2本の幹が寄り添う形で大きく育っています。


画像右側がねむの木で、樹高は6m前後、左側へグ~ンと枝を伸ばして花をつけているところが写っています。

ねむの木はマメ科の樹木。耐寒性もあるため、北海道でも庭木にできる木です。可愛らしい花も魅力ですね。


ただし、非常に成長が早く横に枝を広げるのが難点。形よく剪定するのもやや難しい木で、次第に当初のイメージよりもスペースをとるようになります。密に茂ると足元は暗くうっそうとしてしまうのが困ったところ。花も枝の先につくので、木が大きくなると鑑賞しにくくなってしまいます。

今回も広く茂ったねむの木でしたが、ポールソーを使って少しずつ枝を伐り進めました。


桂の木の伐採

根の隆起がすごい桂の切り株

伐採後。


手前の切り株が桂です。

実は北海道最大の樹高と太さになると言われる樹種が桂なんです。最大で30m,幹は直径2mから3m近くにまでなる可能性を秘めた木。


こちらの桂はまだ10mに達しない高さですし、幹の太さもそこまでではありませんでしたが、既に周囲の土にゴツゴツとした根が張り巡っていました。この根の隆起も桂の特徴です。さらなる巨木になる前に伐採することにしたのは良いご決断だったのではと思います。


桂は丸っぽい可愛い形の葉から甘い香りがします。葉が枯れてくると香りは強くなり、キャラメルのような、甘じょっぱいタレのような匂いがする面白い木ですね。今回の作業中もほのかな香りがしていました。



大量の処分枝が残りました

作業後、最終的に大量の枝が残りました。幹の部分は弊社の紹介で個人の引取手さんにお渡し。残る枝は処分場まで運ぶとなると処理料がかかってしまいますので、この度はご依頼者さまご自身で片付けをされるということになりました。


さて、今回の9本の木の伐採には二日間を見込んでいたのですが、順調に進み、一日で終了できました。休憩時には飲み物の差し入れまでしてくださったご親切なご依頼者様に感謝です。この度はご依頼ありがとうございました。


まとめ

今回は個人宅様で庭木の伐採をまとめてお引き受けしました。


弊社「TREESERVICE 空師.ngo」(ツリーサービス ソラシンゴ)では、基本的に10m以上の樹高の木を伐採していますが、まとめてご依頼いただける場合にはもう少し低い木でも承っています。


茂りすぎた木にお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。道内どこでもお見積できます。


ご連絡はメールや電話でお待ちしています。


関連記事:



Comments


Commenting has been turned off.

​お問い合わせ

立木は一本一本,条件が違うので一律の料金を明示するのが難しいものです。「隣地との境界はどれくらいあるか」「近くに障害物があるか」「健康な木か,枯れているか」など,多くの要素が関係しています。

まずはご連絡いただき,現地での見積もりをご依頼ください。一本からの依頼も喜んでお伺いします。もちろんお見積もりは無料です。
ご連絡をお待ちしております。


 

連絡先080‐7837-6610

       (代表 三浦まで)

「ホームページを見て」と言っていただけると、スムーズです。

【事業者,工事関係者の皆さまへ】

弊社はこれまで、「NEXCO東日本」「JR北海道」「北海道電力」といった様々な設備の維持管理を扱う業者さまと仕事をさせていただいております。
クレーン車が入れなかったり,高圧電線が近くにある場合など難しい条件下でも,当社ならではの解決策をご提示できるかもしれません。
​ぜひご相談ください。

〒053-0017 北海道苫小牧市栄町1丁目2-10メゾンあざみ202

miura@sorashingo.com

080-7837-6610

TREESERVICE 空師.ngo

​代表取締役 三浦真悟

bottom of page